ブログ

南知多子ども会 夏体験

さて、さる8月7日、うだるような暑さの中でも元気な子ども達と共に行ってきました、子ども会夏体験! バスに乗り込み、まずは美浜えびせんべいの里へ向かいます。えびせんべい作りを体験させていただけるとのことで、そぞろに手袋と帽子を着用し、えびせんべいの里様からの差入れのおせんべいをおいしくいただきながら、大きなおせんべいをスタッフの皆さんと一緒にがしがしと焼いていきます。 009 焼き上げた後は、ソースとしょうゆを画材に、思い思いに絵を描いていきます。絵を描く時の表情は真剣そのもの、なかには思うように描けずに思案顔の子もちらほらと見られましたが、できあがりには満足気な笑みをみせてくれました。 030 えびせんべいの里を後にし、次に向かうは東海市にありますガスエネルギー館です。バスの車内では、「お腹すいたぁ」という声も聞かれる中、お待ちかねの昼食を館内で取らせていただきました。 045 昼食を取った後、ガスエネルギー館の職員さんの案内で、エネルギーの大切さを学ぶアニメを一緒に鑑賞しました。場面場面に突っ込みや歓声を上げたりと楽しそうでした。続いて、実験ラボに移動し、職員さんによる科学実験を見学しました。職員さんの問いかけに元気よく手を挙げて答えたり、凍ったボールが割れるのではないかと耳をふさぎながらも、興味深く職員さんの手元を見つめていました。 057 ガスエネルギー館を後にして、次に向かうは半田市空の科学館です。このタイトなスケジュールに、さすがにお疲れモードかなとの心配も杞憂に終わり、まだまだ元気な子ども達。私のようなおじさんとは、やはり体力が違います。館内で行われているスタンプラリーに夢中で、あちらへこちらへと大忙し。他にも展示物をのぞきこんだりとこちらでも興味深そうにしている姿がよく見られました。将来は、科学者か宇宙飛行士でしょうか。楽しみですね。 101 空の科学館を出ますと、南知多町にありますむくろじ会館へと向かい、夕食のお時間です。食事の用意を行うリーダーの前に一列に並んで、バターロールにキャベツやコロッケ、焼きそばを挟んでもらい、皆が揃っていただきます。育ち盛りの皆には、ちょっと物足りない様子でした。 129 食後はいよいよ肝試しです。リーダーによる少し怖いお話の後に、子ども達が旧校舎内を一グループごとに、歩いていきます。私もお化け役として参加しましたが、「きゃあ」と良いリアクションを見せてくれる子もいれば、「あら、リーダーじゃん」とクールにあしらわれてしまったりと、子ども達の反応も千差万別でした。旧校舎内で一人で待っているお化け役のリーダーの方が怖がっているようにも見えました。 きもだめしも終わると、大詰め夏の風物詩、花火の登場です。花火の入った袋を抱えて、「まだかな、まだかな」とどことなくそわそわとした様子。リーダーが「始めていいよ」と声を掛けると、あちらこちらで暗闇の中に鮮やかな花が咲き乱れるのでした。 150 一日使った長いイベントでしたが、最後の挨拶も皆大きな声でした。子ども達、リーダーを含めて一日元気に無事に過ごすことができたことに感謝し、また、えびせんべいの里、ガスエネルギー館、空の科学館の皆様をはじめとしてイベントの実施にご協力をしてくださいました全ての皆様に、心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。

(担当 事務局 坂井)

                         
一覧へ戻る