今年度も美浜町・南知多町社会福祉協議会共催で精神保健福祉ボランティア講座を開講いたします!
と き :平成31年2月18日(月)13:30~16:30 場 所 :半田保健所美浜駐在 2階大会議室 お申込み締切:平成31年2月8日(金)
精神保健福祉ボランティアとは
心の健康について考え、「こころ病む人」に対する理解を深め、
自立と社会参加を支援するボランティアの事を言います。
役割としては…
「地域との橋渡しをする役割」「精神障がい者の生活の質を高める役割」
「社会に正しい知識を啓発する役割」「社会の風を送り込む役割」
「代弁・弁護する役割」等があります。
地域に障がい者が集うことができる場を作ろうとする活動が行われる中、
そのマンパワーとして精神保健福祉ボランティアに注目が向けられています。
講座当日は実際に「精神保健福祉ボランティア」として活動されている方や
当事者家族の方のお話、当事者さんとの交流の時間もあります。
是非ご参加下さい!!

詳しくは→
こちら