訪問介護サービス

社協ヘルパーステーション

高齢者、障がい者、障がい児の自宅に訪問し必要な支援をします。
ご自宅で自分の思い描いた暮らしをサポートするために誠意を持ち、訪問させていただいております。安心して暮らしていただけるよう、心のこもった支援を心がけています。
介護福祉士や介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)等介護に必要な知識や技術を学んだ人達がヘルパーとしてご自宅に訪問し支援しています。

仕事内容

管理者

事業所の従業者の管理及び業務の管理等行います。

サービス提供責任者(訪問介護員)

利用申し込みに係る調整、訪問介護計画書作成、関係各機関との連携、訪問介護員(登録ヘルパー)の業務管理、技術指導、利用者の状態の把握、サービス内容の管理、訪問等行います。

ヘルパー(訪問介護員)

在宅の高齢者や障がい者、障がい児宅を訪問し、身体介護サービスや生活支援等行います。

ヘルパーステーションが行っている事業

高齢者
  • 介護保険事業
    (指定訪問介護・介護予防・日常生活支援総合事業第1号訪問事業)
障がい者・障がい児
  • 居宅介護サービス
  • 重度訪問介護サービス
  • 移動支援
その他
  • 自費訪問介護サービス(介護保険サービス等利用されている方)
ヘルパーステーション

情報公表システム

外部サイトへリンクします。

処遇改善加算職場環境要件
処遇改善加算職場環境要件について

高齢者福祉サービス

利用できる方

高齢者
  • 要介護1~5に認定された方
  • 総合事業(第一号訪問介護事業)要支援1、2、事業対象者に認定された方
利用できる方
利用できる方
利用できる方

サービス内容

身体介護
  • 移乗、移動等
  • 排泄、保清、整容等(オムツの交換やトイレの介助、入浴介助等)
  • 食事中の見守り、促し介助等
  • 配剤された薬の確認、服薬促し、介助等
  • 自立を促すための移動、入浴、着替え服薬等の見守り、促し支援等
  • 重度化防止のための見守り的援助
  • 家事を一緒に行う等
生活介護
  • 本人、家族等が行うことができない掃除、洗濯、寝具手入れ、衣類整理、買い物、調理等
できることは一緒にやっていく、できないことをできるようにするというスタイルで支援しています。

サービス開始までの流れ

ケアマネジャー
(介護保険・総合事業)より
訪問の依頼あり
契約
サービス担当者会議
本人・家族・関係者で
必要なサービスを話し合う

訪問内容、日程調整
訪問介護計画書作成

アセスメント
訪問介護計画書を作成
利用者同意
ヘルパーによる訪問開始